石川町駅中華街口から徒歩30秒
中学受験国語専門塾です

ともだち3まん人できるかな?

1人の人間が、生きている間に出会う人の数はおよそ3万だそうです。(世界中の人に1秒に1人会ったとして、約200年かかります)

3万人の中で仲良くなれる人は、300人と言われています。

人との出会いは奇跡です。

出会いに感謝です。

おまけ

「夢占い」この動物が出てきたら、何を意味しているのでしょう。

トラ・ライオン=権力、名誉、神聖

象=知恵、慈愛、恩寵

雌牛・ウサギ=豊穣、豊かな家庭、愛情

オウム・スズメ=コミュニケーション、元気

フクロウ=叡智、無意識からの警告

ネズミ・ツバメ・ハト=交通、使者、ニュース

豚=経済的な豊かさ

子猫=うれしいハプニング

キツネ=金運のよさ

馬=エネルギー、物事の進展

早寝、早起き。そして素敵な夢を!

教え子の保護者の皆さまからのエール

□「この学校に入学したい」と本人が強く希望することが大切だと思います。また、偏差値にこだわるのではなく、過去問との相性がよいかを検討することも非常に重要だと思います。

□中学校受験は同世代の子ども全員がするものではないので、あらゆる誘惑との戦いがあると思います。子ども自身が「なぜ自分は私学に進学するのか」という目的意識を持って受験勉強に取り組む必要があります。押しつけの受験では親子共々辛いものになってしまいます。日頃から中学に行ったらこんなことをしようなどと夢を語り合うことも大切です。

本人のやる気が一番大切。子どもを追いつめるようなことは一切言わないように気をつけました。リラックスさせることが何よりも大事と思い、「結果はどうなってもよいから」と話していたことが、逆に本人の「何くそ!」というやる気につながっていたようです。
常に励まして自信を持たせ、マイナスのことは言わないようにしました。親が神経質にならず、気持ちをゆったりと持ち続けることが大切です。

□親は慌てず、騒がず、本人の勉強しやすい環境作りを心がけ、 あたたかく見守ってあげることで、本人に安心感を与えられるように努めました。

□親が余裕をなくしたり、気分が落ち込んでいると、お子さんも弱気になりますよ!

□睡眠時間が減らないように気をつけました。睡眠不足は集中力・体力の低下に直結すると思います。 勉強ばかりでなく運動を取り入れたりと生活にメリハリをつけると良いと思います。これは体調を整える上で、とても役立ちました。
中学受験を経て、家族の絆が深まったご家庭の方が圧倒的に多いと思います。

white and brown wooden table nearby seashore
Photo by Vincent Rivaud on Pexels.com