①小学校
1.クラスにはたくさんの友達がいます。
2.休み時間は友達と楽しく過ごしています。
3.友達はいろいろな意味でよきライバルだとおもっています。
4.友達が困っているときには、進んで相談にのってあげます。
5.困ったときや悩んだときには、相談できる友達がいます。
6.困ったときや悩んだときには、相談できる先生がいます。
7.小学校の宿題や提出物は期限までにきちんと提出しています。
8.塾ですでに勉強したことを学習するときにも、熱心に授業を受けます。
9.先生を目上の人と尊敬し、ふさわしい言葉づかいで接しています。
10.小学校には、楽しく通っています。
②家庭生活
1.規則正しい生活を送るように心がけています。
2.朝は家の人に起こされずに、(目覚し時計をセットして)自分で起きています。
3.朝食はしっかりと食べてから登校しています。
4.健康を維持するように常に自ら注意しています。
5.自分で学校や啓明館へ持っていくものの準備をします。
6.持ち物には名前を書いて、大事にするようにしています。
7.あいさつをしっかりします。
8.家の手伝いは嫌がらずに積極的にやるようにしています。
9.進路、勉強、その他の悩みを保護者の方と話し合う機会をもつようにしています。
10.保護者の方を人生の先輩として信頼し、尊敬・感謝しています。
③塾
1.安易な遅刻や欠席をしないように心がけています。
2.やむを得ず遅刻や欠席をした場合は、授業内容や宿題を自分で確認しています。
3.欠席してしまった場合、授業で使ったプリントなどをもらいにいきます。
4.授業開始前には着席し、授業や小テストの準備をして待っています。
5.授業中、先生の話を聞き漏らさないように集中しています。
6.授業中、積極的に手を挙げるなど意欲的に参加しています。
7.授業中、友達と余計な話などしません。
8.授業内容で理解できないことがあった場合には、質問をするようにしています。
9.授業が終わって用がない場合には、すぐに帰ります。
10.塾の行き帰りには寄り道や買い食いなどはしていません。
④家庭学習
1.ノートは大きくていねいな字で書くように努めています。
2.小学校の宿題や提出物を計画的にこなしています。
3.啓明館の宿題や復習を計画的にこなしています。
4.テストに備え、しっかりと学習計画を立てて実行しています。
5.読書をする習慣があります。
6.自分の部屋や机は常にに整理し、勉強する環境を作るように努めています。
7.勉強するときは勉強、テレビを見るときはテレビとけじめをつけています。
8.自分の今までの成績をしっかりと把握しています。
9.テストごとに自分を振り返って反省する機会をもっています。
10.テストごとに次回の目標を立てています。
⑤目標・夢
1.進学したいと思う中学校があります。
2.進学したいと思う中学のだいたいのレベルがわかっています。
3.進学したいと思う中学校の、説明会や文化祭などを積極的に訪問しています。
4.新聞・ニュースなどを読み、世の中のことを知ろうとする気持ちがあります。
5.勉強以外にも、好きなことや熱中できることがあります。
6.勉強以外にも、色々なことに興味や関心をもっています。
7.実現できるかどうかわからないけど、将来の夢があります。
8.自分の人生、明るく楽しく生きていこうと勤めています。
9.他人に迷惑にならないように常に心がけています。
10.立派な大人になろうと思っています。
傾向と対策
①の山が小さい人へ
・小学校は、勉強だけをするところではありません。クラブや委員会、クラスの活動などを通して、協調性や責任感、思いやりなど、これからの社会で生きていくために必要なさまざまなことを学ぶところでもあります。積極的にかかわるようにしましょう。
②の山が小さい人へ
・成績をあげるためには、規則的な生活リズム(習慣)を持つことが大切です。一日の計画や予定を立ててみましょう。そして、それを守るように努力しましょう。家庭の中で自分の役割を考え、お手伝いしましょう。また、困っている人がいたら助けてあげるようにしましょう。
③の山が小さい人へ
・はじめて塾に通い始めたことを覚えていますか。ひょっとしたら、少し中学受験の勉強にもなれてきて、初心を忘れかけている人もいるでしょう。ここであらためて考えてみましょう。啓明館に通ってきている目的は何なのか。そして目標は何でしょうか?
④の山が小さい人へ
・成績向上に直結するところです。いくらテストでよい点をとろうとしても、基本的な学習習慣がついていなければ、それは望めません。チェックがつかなかった内容の行動の改善を心がけてみましょう。あしたから?いや、今日からです。
⑤の山が小さい人へ
・目標や夢を持つと、色々なことに頑張れるようになるし、積極的に物事に関われるようになります。勉強にもはりあいが出てくると思います。まずは、次のテストの目標点を考えることからはじめてみましょう。それから、将来の夢もえがいてみよう。