結婚指輪を「右手」の薬指につける国があります。
その習慣があるのは、ドイツ、オーストリア、ポーランド、ロシア、ウクライナ。その他、東・西ヨーロッパにも同じ習慣がある国がいくつかあるということです。これらの国々では婚約指輪を左手にはめて、結婚指輪を右手にはめるのが一般的だそうです。男性に婚約指輪はありませんが、女性と同じく「結婚指輪=右手」という習慣が根づいています。ドイツのかたが海外へ行くと、既婚なのに未婚と間違えられるというエピソードもあります。
グローバルは文化の違いを理解するのではなく、文化の違い(とその由来など)を楽しむのが上級ではないかと思います。海外旅行の楽しみです。
さまざまな説がありますが、ドイツでは右手は「正義」を意味していると言われています。そのため幸運を招くとされ、右手に結婚指輪をはめる習慣が生まれたそうです。
右利きの受験生は、正義の右手で正解を書こう!
自分は、左利きなのに「先生ずるい」という声が聞こえてきそうです。
結婚指輪を左手の薬指にはめるようになったのは、古代ギリシャの習慣が由来といわれています。古代のギリシャでは、心臓は感情をつかさどっている場所とされており、その心臓に繋がる血管が左手の薬指にあると考えられていました。左手の薬指は、心に直結する神聖な場所だったのです。その指に愛の証である結婚指輪をはめることで、「相手の心を強くつかむ」と信じられていました。
ということです。
左利きの受験生は、神聖な左手で合格をつかもう!
追伸:40歳以上のお父様へ「右のファントム、左のマグナム」
公立中高一貫校
作文添削をしていますので、他府県の入試問題も全部解きます。私立中学と同じで、トレンドのものから出題されます。
□京都府共通問題
字数: 361字~450字
テーマ:これからの時代は、ロボットと人間のかかわりが増えてくると考えられます。では、ロボットと人間はコミュニケーションをとることができるのでしょうか。あなたの考えについて、そう考える理由と具体例をあげながら書きなさい。
□大阪市立水都国際中学校
字数:360字~400字
テーマ:日本の観光の魅力を伝えるために、あなたは外国のテレビ局のゴールデンタイムに流す15秒のCMをつくることになりました。CMの具体的な内容について書きなさい。
注:ゴールデンタイム・・テレビなどの放送をみる人が一番多い時間帯。午後7時~9時または10時までのことをいう。
身の回りのことに興味を持っているか?そして、自分なりの考えを持てているか、さらにそれを必要な字数、限られた時間で書けるかが問われています。大学入試は、上記の答えを英語で書くというイメージです。答えのない(決まっていない)ものに対応する力が求められていると言い換えても良いでしょう。
劇作家・小説家 前田司郎さんのはなし
「幸せの曖昧さ」
幸せと聞くと何が思い浮かぶでしょうか。みなさん、気がついてないかもしれませんが、「幸せ」の基準やモデルを押しつけられていないでしょうか。何が「幸せ」かじつは誰も知りません。けれど自分にとって何が「幸せ」かわからないと困ります。たとえば、友だちとカラオケで遊んでいるときが幸せだとする。でも、24時間、365日、一生カラオケを続けようとすると辛い。ほかの時間があるからこそ友だちとの時間は楽しいのです。ものごとの組み合わせや関係性で幸せが形つくられることだってあるのです。
みなさまの、幸せは何でしょうか?