石川町駅中華街口から徒歩30秒
中学受験国語専門塾です

夏前に!

夏前の目標設定の重要性を毎年感じます。

中学受験は長丁場ですので、飛行機での旅行をイメージします。
もし、出発点の角度が5度違っていたら、その飛行機はとんでもないところに飛んでいくでしょう。

人間は「できると思ったことはできる。
できないと思ったことはできない」とてもシンプルな生き物です。
ある本には、「できる!と勘違いした人を成功者」と定義づけています。

目標を書く時は、筆や筆ペンがで書くと、気合が入ります。
心の奥が弱気の時は、どうしても筆圧が弱くなったり小さい字になります。

そのときは、「紙」に書くというより「神」に気持ちをとどけるという気持ちで。

文化の違い

ある雑誌にタイの人がなぜ熱中症にならないか?が解説してありました。そのこたえは、「フルーツをカットしたあと、調味料を振りかけるです。(その調味料は塩や砂糖、トウガラシなどをブレンドした調味料で、フルーツにかけるのがお約束になっているそうです。」

同じような習慣は、カンボジアやミャンマー、マレーシア、台湾にもあるそうです。汗で失われた塩分を補給するために重要な塩分は、適度な糖分と一緒に摂取すると塩分の吸収が良くなるとされています。

スイカに塩は、甘味が増す以外の効能もあったんだと気付かされました。

ひょっとして先人の知恵だったのでしょうか?

資源エネルギー庁

2023年の入試で出題されそうな資源エネルギー庁。経済産業省のなかの組織です。

本日、2022年6月27日(月)は、東京エリアの電力需給が厳しくなる見込みのため、電力需給ひっぱく注意報が出されました。熱中症には、十分注意しつつエアコンの設定温度に気を配るなど工夫していこうと思います。

girl eating sliced watermelon fruit beside table
Photo by Jill Wellington on Pexels.com