石川町駅中華街口から徒歩30秒
中学受験国語専門塾です

寝て食うだけが取り柄なら

よき細工は少し鈍き刀を使うとよい。(吉田兼好)

→大事なところを細工するには、切れ味の鈍い刀の方が安心。同じように人間も、肝心要のところでは鈍いくらいの人の方が活躍できる、というたとえ。

青春は何もかも実験である。(スティーブンソン)

→若いっていうのは、ただそれだけで幸福なことです。何をやっても許されるし、挽回するチャンスだってある。だから、毎日チャレンジしなきゃ。

あらゆる失敗は、成功に向かう第一歩である。(ヒューエル)

→たいていの人は失敗すると「後退」と考えてしまいますね。でも失敗は成功のもと。いわゆる「ポジティブシンキング」のススメです。

愛は決闘です。右を見たり、左を見たりしていたら敗北です。(ロマン・ロラン)

→愛を受験と置き換えてもよいでしょう。決闘とは大げさな言い方ですが、そのくらいの気持ちで向き合うことは大切です。

ただはつらつとした活動によってのみ、不愉快なことは克服される。(ゲーテ)

→嫌だ嫌だ、と思っていれば、嫌なことはますます嫌になっていきます。要はどんなことでも気持ちの持ち方一つです。

寝て食うだけが取り柄なら、獣と同じその一生。(シェークスピア)

→人間、怠惰に生きているとこうなります。もっと下手をすれば、寝る場所も食べるものもなくしてしまいます。

才能とは、自分自身を、自分の力を信ずることである。(ゴーリキー)

→まずは自分に自信をもつことが何よりです。それは根拠のない自信でもいいのです。今のあなたは、きっと自信をなくしているはずです。

運のいい人間とは、強い信念を持ち続け、数々の多大な犠牲を払い、粘り強く続けてきた人たちである。(ジェームズ・アレン)

人を責める前に、許す予知がないかどうかを考えるべきだ。(リフテンブルグ)

→カチンときた時には、まず深呼吸して冷静になるように心がけましょう。

森の分かれ道では人の通らない方を選ぼう。すべてが変わる。(フロスト)

☆中学受験の受験率を考えると、受験生とそのご家族は、人の通らないほうの道を選択されているのだと思います。
その道のりが大変なことも多い。
ただし、「みんながこうしているから」で大事な選択を決めてしまっているのも日本人のよくない性質ではないでしょうか?
人の通らないほうを選ぼう、というのは「まわりの人に惑わされずに信念持って進め!」と捉えたほうが良いと思います。

cars on road
Photo by KEHN HERMANO on Pexels.com