石川町駅中華街口から徒歩30秒
中学受験国語専門塾です

接続詞の使い方

接続詞の使い方については、苦手な小学生が多いです。文法は、おろそかにしてはいけません。(英語も同じだと思いますが、また別の機会で)

このレストランは美味しい。しかし、高い。

このレストランは美味しい。ただし、高い。

どちらも逆のことをつなぐ接続表現ですが、微妙にニュアンスが違います。前者は、「高いから食べるのをやめようか」、後者は「高いけどおいしいから覚悟してお店に行こう」、と読み取れます。

過去に、聖光学院の帰国入試ではこんな問題が出ました。

A聖駅から光駅までは新幹線でだけ行ける。

B聖駅から光駅までは新幹線だけで行ける。

「で+だけ」と「だけ+で」で意味の使い分けを記述させる問題です。良問だと思いました。

増えている記述問題

こんな問題も出ています。

記述といえば、国語だという感じがしますが、他教科でも出題されます。

□神奈川学園中学校 社会

アフガニスタンで水路をつくることがなぜ平和につながるか? を記述しなさい。

□海陽中等教育学校 社会

世界遺産となった「潜伏キリシタン関連遺産」にはどのような課題がありますか?

□大妻多摩中学校 理科

火山の噴火により、河川の水が強い酸性を示した場合の応急措置を書きなさい。

□鷗友学園女子中学校 社会の

イスラエルで「アラビア語を公用語から外す」ことの問題点を書きなさい。

□カリタス女子中学校新3科型入試の英語の問題

ルノワールの絵画「ピアノに寄る少女たち」を見ての感想を5文以上の英語で説明しなさい。

中学入試、大人でも「面白い」と感じませんか?(難しいとも思われたかと思いますが)

volcano eruption
Photo by Clive Kim on Pexels.com