石川町駅中華街口から徒歩30秒
中学受験国語専門塾です

センサー

ロシア人探検家ウラジミール・アルセーニエフが残した「デルスウ・ウザーラ」という探検紀行があります。黒澤明の映画作品の原作にもなっています。猟師デルスウ・ウザーラは、地誌調査の案内人です。彼は、山道をひと目見ただけで、虎がどのくらい前にその場所を歩いていたのかを認識します。他の人には痕跡が目に入らないのに、彼だけは些細な足跡をちゃんとキャッチするのです。ヒマラヤ登山の案内人も、同様のセンサーを持っています。彼らは雲の動きを見ただけで、数時間先の天候を予測します。

プロフェショナルは、それぞれの分野で気づきのセンスを見抜いています。私も過去問の出来で気づく力を磨きたいと思います。何人にも合格させている学校について、不合格は見えませんが、この学校のこの問題が出きている生徒は、だいたい合格するというのは流石にわかります。これが過去問指導の根幹です。

fingers walking on a tree trunk
Photo by SHVETS production on Pexels.com