石川町駅中華街口から徒歩30秒
中学受験国語専門塾です

光と闇

ソフトボール大会を報じるのがローカルニュース、飛行機墜落事故や大量虐殺を報じるのがグローバルニュースである。ある研究者がニュースに含まれる感情を長年に分析してランクづけしたところ、過去60年間で世界中のメディアが着実に悲観的になっていることが判明した。理由は、良いニュースより悪いニュースの方が注目を集めるからだ。悲観的なものは人を惹きつける力がある上に、楽観的なものより緊急性が高く感じられるからだ。

インターネットやソーシャルメディアの発達により、30年前まではラジオやテレビではごくたまにしか扱われなかった「中学入試」についての情報が手軽に入手できるようになった。私も一人の発信者として注意するように心がけているが、「悲観的なものほど拡散されやすい」ということは踏まえていると良いと思う。「入試」の闇の部分のみが強調され易いし、

そういう発信を好む人もいる。ただし、私は現場に立ち続けているので、光の部分の方が多いと断言したいと思う。人が目標に向かって真摯に頑張る姿、家族が一丸となって合格に向かう姿が、闇だけのはずがない。

blue road sign with arrow
Photo by Jan van der Wolf on Pexels.com