石川町駅中華街口から徒歩30秒
中学受験国語専門塾です

凄いやつ

松尾スズキさんのエッセイより。

「かつて人類が洞窟に住んでいたころ、体の動くやつは狩りに出かけ、頭の切れる奴は狩りの獲物をかすめた。体も弱く頭の悪いやつは死んだ。だが、そのままでは人間は人間にはなれなかった。体が弱く頭も切れない奴らは、なんとか絵を描くことを覚え洞窟を飾った。狩りはできないが踊りがうまい奴がいた。足は悪いが語りべとなって人々を楽しませるやつもいた。そうやって弱者にも糧を得、子孫を残すチャンスを認めからこそ人間たりえたのではないか」

松尾さんは、「演劇とか出版とか<なくても特に死にはしないもの>があるおかげで、運動も勉強もできなかった私もなんとか生きている』と語っていますが、ここまではよく聞く話。

「例えば動物の世界では弱者は子孫を残せず野垂れ死にを待つばかりだが、もしかしたらそいつらの遺伝子の中には後々、<凄いやつ>を生み出す情報が入っていたやも知れぬ。つまり人間だけが持つ文化というものは、弱者の遺伝子に隠れた<凄いやつ>をつぶさないシステムをいうのではないか」

部活動は重要です!!体育系、文科系に関わらず、時間の長短に関わらず、部活を大事にされている学校は良い学校。

僕たちはガンダムのジムである

人材コンサルタントの常見陽平さんの書籍のタイトルです。一部を紹介します。

□「自分の評価と他人の評価は2割ずれる」「自己評価は実力よりも25%高く、他者による評価は実力よりも25%低い」などという言説もある。結果として50%以上のズレが起こってしまう可能性すらある。ただでさえ、自己評価と他人の評価は違うものだが、そのズレは自己認識が大きくずれていると、さらに大きくなる。

□「評価」と「評判」は違う。「評価」は主に業績に対するものであり、会社が評価したものだ。「評判」は、周りの人がその人について感じていることだ。意外にもこの「評判」というものが会社生活ではものをいう。

□カリスマ起業家と言われる人たちは、取り巻きが優秀なのである。

□僕は、お金(年収)を拍手の数だと認識している。

□「毎日がお祭りみたいな会社に行きたい」という人もいるが、お祭りはたまにあるからお祭りなのだ。

people gathering in concert during night time
Photo by Harrison Haines on Pexels.com