□自分の意志をしっかり持って、前向きに学校生活を送っています。学習面が大変ですが、周囲の友達の頑張る姿を見て刺激を受けているようです。
□学校生活が楽しい様子が見られ、自信をつけてもらっているように思います。規律の中に適度な自由があり、メリハリのある学校生活を送っています。
□男子校ならではの厳しさもあり、良かったと思います。
□授業のスピードが速く、内容もぐっと難しくなったようですが、「挑戦する喜び」を感じているようです。
□友人たちに刺激を受けることも多く、充実しているように見えます。
□言葉づかいが良くなり、必要なときにきちんと敬語が使えるようになった。
人に対して、思いやりのある行為が自然にできるようになった。また、努力に持続性が出てきたと思う。
□中学校の授業は、知識を自分で広げていくための力をつける指導、という感じ。
そのため自然に「~は何なの?」「なぜ~なの?」といった質問事項を多く持つようになりました。
□世の中への関心が高くなり、大人の会話になってきました。
□もともと自分のペースを作って勉強するほうでしたが、資料のファイリングやノートのとり方、家庭学習のやり方まで質が全体的に向上しました。
□派手さのない学校で、男子校特有のおおらかさもあり、ややカタブツの息子も十分に学校生活に集中できました。先生方は生徒ひとりひとりを本当に丁寧に見てくださり、その点も息子に合っていたのだと思います。
□生活・行動に少し落ち着きが出てきた。目上の人の話やアドバイスを理解しようとする姿勢で聞くようになった。
□入学後、勉強に対する意欲が湧いてきたように思います。自分より「スゴイ!」と思える子がまわりにたくさんいることも、よい刺激になっているようです。
□友だちに恵まれ楽しそうです。男子の多い学校だからか、ずいぶん男らしくなりました。
今まで学んできたことが自信となり、力を発揮しています。そういう姿を先生方も認めてくださるので、よりいっそう頑張れるようです。
□毎日楽しそうに通っています。当たり前ですが、学力がほぼ同じぐらいのお子さんがたくさんいるわけですから、少し気を抜くとすぐ順位が下がることを実感しているようで…そのため、自発的に勉強するようになりました。
とくに、最後は入学後の心構えとして大切です。私は、「卒塾時には最初の定期試験、得意科目は本気で1位を目指しておうちの人に報告しなさい」と言って送り出しています。
おまけ
□思っていたより…、お金がかかりません!(大船の男子校)