塾のカバンの大きさと学力が反比例するという話を何度か講演会でお伝えしたことがあります。カバンや筆箱や机のまわりが、整理整頓されているかどうかが重要という意味です。余計な教材やプリント類が入っていないか?で、カバンの大きさが変わってきます。アコーディオン状のプリントが2枚以上入っていたら赤信号。
生きるとは手を伸ばすこと
私はおかげさまで花粉症ではないですし、風邪などで鼻がつまるときも、2つの穴が同時につまることはほぼありません。夜寝る時には、上になった鼻で呼吸をして、下になった鼻が鼻づまりになることが多いそうです。そこで、寝返りをして、どちらかの鼻だけに負担がいかないような仕組みになっているそうです。人間の体は、凄い!!
本題です。
俵万智さんの歌集に「プーさんの鼻」という歌集があります。ご自身の子育てをうたったものが数多く収められていますので、おススメです。(優しい気持ちになれます)
□バンザイの姿勢で眠りいる吾子よ そうだバンザイで生まれてバンザイ
□生きるとは手をのばすこと 幼子の指がプーさんの鼻をつかめり
□何度でもぴょんぴょん跳ねる膝の上 ここからここから始まっていく