日本の政治家、芸能人がつまらない失言で職を失うことが多くなった。発言は、たとえ小さい規模でなされても、すぐに全国的に報じられ、ネットで瞬時に拡散されてします。自らのの限界を受け入れ、誤りを犯さないように対策を講じる能力、つまり「知的謙虚さ」をつけていく必要がある。
我田引水的で申し訳ないが、国語(物語文や韻文)の読解指導で、「相手の心情の想像する力」を身につける必要は、ネット社会においては非常に大事なことになっていると思う。
「軍の指揮官にとって、最も重要な資質は何かと問われれば、想像力であると答えよう。この資質の重要性は、何も軍の指揮官に限らない。いかなる職業でも、想像力なしに、その道で大成することは不可能だからである」(「戦略論」マキャベリ)


お問い合わせ
アクセス