石川町駅中華街口から徒歩30秒
中学受験国語専門塾です

好奇心

「人間の一番人間らしい状態にあるのが子どもです。」
司馬遼太郎さんの言葉です。

子どもは、すぐに口にものをいれようとします。
熱いスープにも、指をつっこんでみようとします。
虫の様子をあきずに何十分も見続けます。

このような「好奇心」を私たち大人も忘れてはならないと思います。

私は国語の教師ですが、たまに理科のテキストを読むと、とても面白く感じることがあります。
教えなきゃ、成績をあげなきゃという気持ちではなく、興味をもって物事を見るからなのでしょう。

「目」とは教育の産物である。(ブルデュー)

振り込め詐欺

サギにあった母親に、息子がどなりました。
「なんて馬鹿なことをしたんだ。俺の声と犯人の声の区別ぐらいつくだろう。こんなにニュースになっているのに、ひっかかるなんてアキれてものがいえない!」

それを聞いた息子の友人はこういいました。
「お母さんを馬鹿よばわりするお前が馬鹿だ。悪いのは、息子のお前じゃないのか!子どもと離れ離れで暮らしている母親は、いつも息子のことを心配しているはずだ。息子は、いつも忙しくてろくに電話もしてあげていないし、帰省してもすぐ友達の家に遊びに行ってしまう。そんな状況のときに、犯人から『助けてくれよ』という電話がかかってきたら、愛情ゆえに引っかかることもあるだろう。」

他人の気持ちになって考えることの重要さ、そして親の愛情の奥深さです。

「えらいひとになるよりも、よいにんげんになりたいな」(谷川俊太郎)

grey feather bird on brown wooden stick
Photo by Diego Madrigal on Pexels.com