脱皮できない蛇は滅びる
この言葉は、日本や中国のことわざではなく、ニーチェの言葉です。蛇は、古来より世界中で信仰の対象となっており、その脱皮は「死と再生」を連想させてきました。
外から脱皮を助けてあげたいと思って手を貸すことはできません。本人に「脱皮したい=新しい自分になりたい(成長したい)」という強い意志が不可欠です。
脱皮には恐怖がついてまわります。
新しい自分をつくるという挑戦は、それまでの自分を捨てるということです。しかも、新しい自分のほうが良いかどうかは、やってみないとわからないのです。
だからこそ、挑戦している子どもたちを最後まで応援し続けたい。
挑戦に打ち勝った生徒と喜びを共有したい。
と、思います。