石川町駅中華街口から徒歩30秒
中学受験国語専門塾です

涙を堪えない


涙の成分には、脳の下垂体から分泌される「副腎皮質刺激ホルモン」が検出されます。このホルモンは、ストレスを感じたときに分泌されます。つまり、涙を流すことによって私たちは、ストレスも一緒に流しているというわけです。また、この涙には脳内モルヒネといわれている「エンドルフィン」に似た物質も含まれています。

「あんなに悲しかったのに、辛かったのに、思いっきり泣いたら気が済んだ」

というのは、このエンドルフィンの作用。

悔しいときは、がまんをせずに泣くのは恥ずかしいことではない。
そして、次の一歩へと繋げていこう。

あの時の

相田みつをさんより勇気をもらいます。

『あのときの
あの苦しみも
あのときの
あの悲しみも
みんな肥料になったんだなあ
じぶんが自分になるための』

入試前はストレスがたまりがち。明るい家庭が勝利の秘訣。

『セトモノとセトモノとぶつかりっこすると
すぐこわれちゃう
どっちかがやわらかければだいじょうぶ
やわらかいこころを持ちましょう』

『他人のものさし
自分のものさし
それぞれ寸法がちがうんだな』

『だれにだってあるんだよ
ひとにはいえないくるしみが
だれにだってあるんだよ
ひとにはいえないかなしみが
ただだまっているだけなんだよ
いえば
ぐちになるから』

人生の悩み

「赤毛のアン」の村岡花子訳

人生のなやみのほとんどは、誤解からおこるのじゃないかと思うわ」

両国国技館のロビーに飾ってある「書」に感銘を受けました。

「心技体」

という言葉が、日本にはありますが、その書は、「技 心 体」、つまり心が中心に書いてあります。そうでなくては!

grayscale photo of a sumo wrestling match
Photo by Alan Stoddard on Pexels.com