・サビしか知らないのに、カラオケで曲を入れるやつがいる。中学入試の評論家も同じ。一部しか知らないのに、全てを知ったように語るな。(すいません、愚痴が入りました。よくないですね)
・子育てに即成栽培があるはずがない。
・愛するための最初の義務は聴くこと。
・「無理に強いられた学習というものは、何一つ魂の中に残りはしない」(ゲーテ)
・あるい種の楽観性を持って、能動的に動いた人だけが、次の時代の勝者になれる。
・助手席に乗っている人は、ほとんど道を覚えていない。
・余計なプライドを捨てると、その中に新たな何かを呼び込める。
・自分を否定する気持ちや「私は○○だから」という決めつけが、創造性を発揮する機会を失わせる。
・脳の変化は。時間を要する変化。だから、生活習慣を変化の手段として利用するのが、実は最も効果的。
・成功するコミニティにおいては、「受け取る」よりも「与える」行為が重要。
・「結婚した方が良いでしょうか?それともしない方が良いでしょうか?」と尋ねられたとき、「どちらにしても、君は後悔するだろう」と彼は答えた。(ソクラテス)
最後は、中学受験にも当てはまります。正解主義に陥る人は、幸せになれない真理だと私は受け取っています。