「耕す」は英語でcultivate。これは、culture、つまり文化の語源です。文化とはアートや音楽だけではなく、お気に入りの場所でお茶を飲んだり、自然の音に耳を傾けるこよも含みます。そのように人間が日々耕したものが、生活の豊かさをもたらします。凝り固まった(心の)土をほぐし、外から空気を入れて生命が育つようにする。日々栄養を与え、見守る。植物が芽を出し育つには時間がかかるように、今すぐ結果を出そうとするのではなく、ゆっくりと待つ。
私は、「教育(子育て)とは農業である」と言い続けてきました。
