石川町駅中華街口から徒歩30秒
中学受験国語専門塾です

良くない塾の特徴は

良くない塾の特徴は「先生たちの仲が良くないところ」だと断言できます。塾の場合は、職員室の空気でわかるかと思います。上長が部下を生徒の前やお迎えの保護者がいる前で叱ったりしているところは、論外です(生徒の安全管理に関わるなど、緊急性の高い内容だと別)。

教育とは組織で生徒を育てていく必要があるので、チームとして機能しているかどうかは実はコアだとです。特に中学入試の場合は、学校情報や入試情報が末端まで共有できているかどうかは、生徒の合否に関わります。ワンオペや少人数の塾の場合は、他塾や他者との付き合いが少ないところは、指導が唯我独尊となりがちなので、長年やっていてもブラッシュアップされていない可能性が大。職員の笑顔が少ない、いつも疲れているなども良い学習環境とはいえません。それが許される人を相手とした職業はないからです。

photo of woman standing in front of blackboard
Photo by Max Fischer on Pexels.com