石川町駅中華街口から徒歩30秒
中学受験国語専門塾です

大志を抱け

札幌農学校(現 北海道大学)初代教頭のクラーク博士の言葉として

「青年よ大志を抱け」

という言葉がありますが、その前後の言葉を知る機会というのが少ないと思います。
Yahoo!ニュースなどでも、言葉が切りとられて報道されることも多いため、前後の文脈は何だろうか?と考えることは大切なことです。

青年よ大志を抱け!

それは金銭に対してでも、

自分の利益に対してでもなく、

また世の人間が名声と呼ぶ

あのむなしいものに対してでもない。

人間が人間として備えていなければならぬ、

あらゆることを成し遂げるため、

青年よ大志を抱け。

ひなた口

「陽口(ひなたぐち)」というインターネットから広まった造語があります。「陰口(かげぐち)」の反対の意味のことばです。その人のいないところで、その人の良いところ、素晴らしさについて話すこと。

みんなで意識してみると、みんなが幸せになれます。

笑顔は最強の脳トレ

仕事

豊島岡女子学園の入試問題に、落語家、立川談志さんの「好きな仕事も簡単ではない」が出題されていました。

「昔のことを伝えるのは大事だと思うから言いますが、世間と何の関係もなく好き勝手に生きる人間は、やっぱりはじき出されていきます。落語に『こんにゃく問答』というのがあります。遊び人が地方のこんにゃく屋に行くと、そこの親父が『遊んでちゃいけねえ。何か仕事をしたらどうだい』って諭す。『仕事ねえ、やってもいいけど村中見回って歩いておつななりして、酒喰らって女にもてて・・・』『そんな仕事あるかよ、ばかやろう』って。仕事をするっていうのは社会とつながること。好きな仕事であってもそうなれる努力をしなければなりません」

子どもたちよ、保護者の方は、仕事頑張っているということを忘れずに。

professional craftsman polishing wooden detail with electric tool
Photo by Anna Shvets on Pexels.com