石川町駅中華街口から徒歩30秒
中学受験国語専門塾です

宇宙飛行士

世の中には、たしかに他の人よりもストレスや対立に上手に対処できる人がいる。自分の感情をコントロールし、たとえ隔離された状態であっても協調ができる人だ、こういうタイプをNASAは宇宙飛行士選出の際に求めている。直近のメンバー11名は、1万8353名の中から選ばれた。合格率0.06パーセント。NASAの宇宙飛行士プログラムに合格する方がハーバード大学に入学するよりも75倍も大変だということになる。

つまり、上手にストレスや対立に対応できる人は、ほぼいないということではないだろうか?ストレス耐性を高めようとするより、ストレスから上手に距離を取ることの方が確実であろうと思う。ストレスを与えてくる人と仲良くなる必要などはない。

このことからも、大人としては子どもに「ストレスを与える」ことは極力避けなければならない。受験生だから・・・というプレッシャー与え続けると、自己肯定感の低下により成績が上がらないどころか、受験を辞めるといい出す結果となるかもしれない。

milky way galaxy during nighttime
Photo by Hristo Fidanov on Pexels.com