石川町駅中華街口から徒歩30秒
中学受験国語専門塾です

ROBOT

書籍「弱いロボット」シリーズ(医学書院・岡田美智男)は、女子学院や桜蔭中学をはじめたくさんの私立中学で出題されています。理由は、そのメッセージ性の強さです。ロボットは高性能であることを目指すのが通常ですが、逆に弱さが強みになることがあると岡田さんは繰り返し本の中で伝えています。周りの人たちがサポートしてあげたくなるような、あえて一人でうまくできないロボットを作ることで人間とロボットの関係が良くなるのです。

人間も、強いだけの人よりも、弱さを抱えていたり、苦手なことがある人の方が親しみやすかったりします。弱い部分を共有することで、仲良くなれたりもします。所詮、人間はどんなに強くても一人で生きていくことはできません。赤ちゃんの時や、これから高齢になってからのことを考えても間違いありません。

「弱さ」を出せる人間関係がある人が、「強い」人だと思います。

hand with silver glove holding a robot hand
Photo by Tara Winstead on Pexels.com