夏休みには、オープンキャンパスや部活動体験をする学校もある。ダイレクトに在校生と喋ることができるのでモチベーションも向上しやすい。どんな時代でも、少し年齢の上の先輩というのは憧れの存在になり易いものである。注意点は、親が「ここはダメだった」などの学校に対してのネガティブな批評をしないこと。「暑かった」「学校までの坂道がきつかった」などを言うもの大人気ない。9月からは合格判定のある模試や過去問演習で打ちのめされる可能性が高いので、やる気のマイレージを貯めておきたい時期でもある。まれに、「どこの中学を受けたの?」「第何志望だった?」などと生徒のプライバシーに関わることを在校生に聞く方がいると学校の先生にお聞きしたことがある。自分の子どもが数年後に聞かれて嫌かもなあと質問はマナーとしてしないようにしてほしい。
