石川町駅中華街口から徒歩30秒
中学受験国語専門塾です

論破禁止!

日本人が意見を戦わせることが、非常に苦手です。戦えたとしてもすぐに「はい、論破」というように、勝敗になってしまいます。勝敗になった途端に、残るのは協調ではなく遺恨。

水平思考(ラテラル・シンキング)とは、既存の論理や固定観念にとらわれず、異なる角度から問題を捉え、新しいアイデアを生み出す思考法があります。

(新しいアイデアが生み出された例)

例)タイムズ

・車は購入、またはレンタカーが主流だった

・車の所有率が落ちてきた

・タイムズではパーキングの利用率が下がった

・タイムズでカーシェアの仕組みが出来ないか?

論破!については、上司→部下もそうですし、親→子でも起きがちなことです。特にプライドが傷つけられたという場面ではそうなりがちです。目的は、同じことが多いと思いますので、会話や対話を心がけると良いと思います。

自戒を込めて。

cheerful young woman screaming into megaphone
Photo by Andrea Piacquadio on Pexels.com