石川町駅中華街口から徒歩30秒
中学受験国語専門塾です

TIME

1923年、ヘンリー・ルースは「ファクト」という名前の雑誌を創刊しようと考えた。客観的な真実だけを報じるつもりだったからだ。しかし、それが想像以上に難しいことに、すぐに気づいた。何が正しいかを知っていることと、自分が正しいと思っていることの隔たりは大きいものなのだ。彼は、記事を簡潔にして読者の時間を節約できれば、これ以上ない強みになるだろうと思って雑誌名を変えていった。その名前が、「タイム」である。

中学入試では「時事問題」が扱われるが、ニュースを知ることも大事ではあるが、それと同じように大事なのは「リテラシー」である。そのことを踏まえた問題が増えているのも、頼もしいことである。

round brown wall clock
Photo by Stanislav Kondratiev on Pexels.com